楽天トラベル【ハワイのホテルP20%】

※ハワイツアー5万円クーポンは先着限定!

ハワイキャンペーンのエントリー
【エアトリで飛行機予約】9月がアツい理由

【悲報】10月1日から燃油サーチャージが最大9,200円値上げで航空券代がまた高騰します。
エアトリでは最大1万円のクーポンを9月限定で配布中。

■有効期限:2023/09/30(土) 23:59

つるとんたん【ハワイでも〝うどん〟食べたい】ハッピーアワー

ハワイのグルメ

2019年8月にハワイに行った際、つるとんたんで2回も食事したのですが、

簡単に食事を済ませたい時や、軽くお酒を飲みたいという方は「つるとんたん」がおすすめ。

どうもハワイ観光編集部です♫

2018年6月に、ロイヤルハワイアンの3階にオープンした「つるとんたん」。

立地がいいので人で混雑してはいますが、日本人が利用しやすいお店なのでとてもおすすめです♫

というわけで今回は!

・2019年最新のメニュー
・人が混雑しない時間帯
・ハッピーアワーの情報

などなど!もろもろご紹介していきます。

ぜひ参考にどうぞ♫

ハワイ「つるとんたん」基本

ハワイつるとんたんの前

■ランチ:11時〜15時
■ハッピーアワー:11時〜18時、20時30分〜22時
■ディナー:17時〜22時(土日は15時〜22時)

■場所:ロイヤルハワイアンセンターB塔3階

つるとんたんは中休みがあるので、平日は15時〜17時はお店が準備中になります。

ハワイのつるとんたん「メニュー」

席に着くと一気に5枚のメニューをもらってびっくり…w

つるとんたん日替わりランチ

↑1番安くてお得なのは、日替わりランチスペシャル。安いといっても1人1,000円はかかりますね。

つるとんたんランチメニュー

↑ランチスペシャルは16〜24ドル。

ドリンクメニュー2

↑ドリンクメニューも豊富。シャンパンからカクテルまで。

ドリンクメニュー1

↑日本酒・焼酎・ウイスキーなども充実してます。

つるとんたんハッピーアワー

↑ハッピーアワーのメニュ。ちょっと飲みたい!つまみたい!という時はこれで十分です。

ハッピーアワードリンク

↑サッポロの生ビールだと破格の$1.99です。これだけメニューが豊富だと、「うどんやさん」というよりも居酒屋ですね。

つるとんたんで食べたもの

つるとんたんで食べたものをご紹介。アッピーアワーでしたので、ほとんどお酒のつまみですが…w

アサヒ生ビール(7ドル→4.99ドル)

つるとんたんビール

本来お得なのは、$1.99のサッポロ生ビールでしたが、この記事を書いている今気づきましたw

まぁ〜それでも$2お得ですね♫サッポロなら$3お得。

炙りサーモン・蟹サラダロール(10ドル)

炙りサーモン

これにのり巻いたら巻き寿司じゃん!!っと思いきや、上に乗っているマヨネーズとガーリックチップがアクセントになってとても美味しかった。

外国人でも受け入れやすいテイストになっていたので、お寿司感覚とはちょっと違います。

ガーリックシュリンプ(11ドル→8ドル)

ガーリックシュリンプ

意外とあっさり系のガーリックシュリンプ。ビール飲んでたので必須ですw

たたききゅうり・すり胡麻塩タレ(6ドル→4ドル)

たたききゅうりん加点すりごま塩タレ

2回中2回も注文!!日本のキュウリと違って、少し太めなので食感はぼちぼち♫味付けは最高でした。

炙りUS和牛寿司(13ドル)

炙りUS和牛寿司

和牛なのにUSって?日本生まれアメリカ育ち?よくわかりませんが、

米が余裕で隠れるほど、おおいかぶさっている肉の寿司!間違いなく美味い一品でした♫

マグロのタルタル(10ドル)

マグロのタルタル

結論!味は美味しいですが、明太子の風味が強くてマグロの味がわからない!

刺身セット(24ドル)

刺身セット

冷たいうどんの太麺をチョイスしたのですが、一本ずつしか食べれないくらい「太くて長くてもっちり」してました。

女性は細麺にすることをおすすめします。

刺身の鮮度と角の立ち方にびっくり!ワイキキでやっているその辺の和食居酒屋より断然美味しかったです。

まとめ:ハワイのつるとんたん

本記事では「ハワイのつるとんたん」について書いてみました。

決して安くはないですが、ハワイに行くと和食が恋しくなったり、ちょっとお酒を飲みたい!

という時にはとても便利なお店なので、ハワイに行く際はぜひ参考にしてみてください。

編集長:カイ
編集長:カイ

※12時はどのお店もピークに忙しいので、13時30分くらいだと待たずに入ることができますよ♫

 

まぁ〜タイミングもありますが♫

最後までご覧いただきありがとうございました。

ハワイといえばウルグギャング?

ってなわけで!実際にウルフギャングに行ってきたので、

【ハワイのウルフギャング】ポーターハウス(Tボーン)ステーキプラン』の記事も参考にどうぞ↓

【ハワイのウルフギャング】ポーターハウス(Tボーン) ステーキプラン
ハワイで思い出ディナーなら間違いなくウルフギャング。そうも!ハワイ観光編集部です♫2019年8月に、ロイヤルハワイアン内...
編集部:マナ
編集部:マナ

美味しいパンケーキやエッグベネディクトを食べたい方は、こちらの記事も合わせてどうぞ♫

モヤさまとtwiceが訪れたハワイの「カフェモリーズ」に行ってきた
ホノルルにあるカフェモリーズは、「モヤモヤさま〜ず」や「twice」がこのカフェにきたことが放送されて今や大人気のカフェ...
6泊8日で使ったギガ数!たった0.4ギガ
楽天モバイル

今まで損してた…ハワイで有料モバイルWiFiはもういらない!

ハワイで「ネット通信&電話」を無料にしたいなら、

2ギガ無料で使える楽天モバイルまじおすすめです。

ハワイで普通に使えば2ギガ超えることはまず少ない上、

2ギガ使い切ったら「1GB/500円」で追加可能。

【ハワイスペシャリスト検定:中級】

ハワイで宿泊したホテルの情報や、アクティビティー、グルメなど、実際にハワイに行った経験を発信してます。

ハワイ旅行の費用対策や、お得な情報もチェックしてみてください★

ハワイ観光編集部をフォローする
ハワイのグルメ
\シェアする/
ハワイ観光編集部ブログ