楽天トラベル【ハワイのホテルP20%】

※ハワイツアー5万円クーポンは先着限定!

ハワイキャンペーンのエントリー
【エアトリで飛行機予約】9月がアツい理由

【悲報】10月1日から燃油サーチャージが最大9,200円値上げで航空券代がまた高騰します。
エアトリでは最大1万円のクーポンを9月限定で配布中。

■有効期限:2023/09/30(土) 23:59

【シェラトンワイキキのスイート】間取り・値段・宿泊記ブログ

シェラトンワイキキのスイートシェラトンワイキキ

シェラトンワイキキのスイート!持て余すほど広くて贅沢なお部屋。

どうも!ハワイ観光編集部です♪

ハワイのホテル全般で言えることですが、土地柄もあってどのホテルもお部屋はすごく狭いです。

編集長:カイ
編集長:カイ

数回シェラトンワイキキに宿泊したことあるけど、通常のお部屋はとても狭い。

編集部:マナ
編集部:マナ

 だけど今回は、たまたまアップグレードしてもらえたので、シェラトンワイキキで初のスイートに泊まることができました♪

というわけで!シェラトンワイキキのスイートに宿泊したい方は、参考にしてみてください♪

「スイート」にアップグレードって可能なの?

いきなりですが、なぜアップグレードができたのか疑問ですよね?

ちなみに!アップグレードを期待しても普通の人は多分無理だと思います。

私の場合は、もともと「オーシャンフロント」で予約し、「マリア・オーシャンフロント・スイート」にアップグレードしてもらえたので、3ランクもアップ♪

シェラトンワイキキのランク別

もちろん!アップグレードできたらいいなぁ〜とは思ってはいましたが、狙ってできるようなもでもありません。

空室状況やタイミングもあるので絶対ではありませんが、アップグレードに興味がある方は、

【シェラトンワイキキ】オーシャンフロントからスイートにアップグレード』の記事を参考にどうぞ♪

【シェラトンワイキキ】オーシャンフロントからスイートにアップグレード
2019年8月にシェラトンワイキキに宿泊したら、なんと〝スイート〟にアップグレーしてもらいました。どうも!ハワイ観光編集...

シェラトンワイキキ「スイートの間取り」

シェラトンワイキキには、スイートが4種類あって、それぞれ「間取り」が違います。

【マリア・オーシャンフロントスイート】マリアオーシャンフロントスイートの場所↑カラーの場所が「マリア・オーシャンフロントスイート」

広さ:約81平方メートル

『部屋タイプ①↓』

タイプ1

『部屋タイプ②↓』

タイプ2

【オハナ・スイート】オハナスイート↑カラーの場所が「オハナ・スイート」

広さ:約103平方メートル

『部屋タイプ↓』

オハナスイートの間取り

【カイ・オーシャンフロント・スイート】カイオーシャンフロントスイート↑カラーの場所が「カイ・オーシャンフロント・スイート」

広さ:約103平方メートル

『部屋タイプ↓』

カイオーシャンフロントスイート見取り図

【エグゼクティブ・スイート】エグゼクティブスイート↑○の場所が「エグゼクティブ・スイート」

広さ:約103平方メートル

『部屋タイプ↓』

エグゼクティブスイートの間取り

【プレジデンシャル・スイート】プレジデンシャルスイート↑○の場所が「エグゼクティブ・スイート」

広さ:約207平方メートル

プレジデンシャルスイート間取り

「マリア・オーシャンフロント・スイート」詳細

実際に宿泊したホテルが「マリア・オーシャンフロント・スイート」なので、この部屋の画像やアメニティなどの詳細をご紹介。

実際の画像「部屋の広さ」

スイートのリビングが広い

トランクケースを床に置いて行儀が悪いですが…!床においても持て余すくらい広いです♫

普通の客室では、狭くて床にトランクケースを置くのもままならないです。

スイートのリビング

写真ではわかりにくいですが、インテリアや家具のサイズが大きく、広いお部屋だからなせるインテリア。

スイートのベッド

キングサイズのベッド。ブランドはシモンズ製。

部屋からの景色&ラナイ(ベランダ)

シェラトンワイキキスイートラナイ

ランクアップしてはもらえたのですが、少し低層階!しかし、高層階よりも違った景色が楽しめるのもいいです。

シェラトンワイキキスイート景色

ラナイ(ベランダ)から景色。ヤシの木が少し邪魔なので、私たちが宿泊した5階よりも上の階だと、海も一望できるでしょう♫

スイートからの夜景

夜景も最高ですね♫ラナイでマッタリ過ごすのも非日常で癒されます。

アメニティー&水回り

ドライヤー

ドライヤーの威力は申し分ないでしょう。パワフルです♫

アメニティー

アメニティも十分。髭剃りがなかったので、会員アプリから要求することができます。

会員じゃない方は、フロントに連絡すると持ってきてくれます。

歯ブラシに関しては!以前、宿泊した「デラックスオーシャンフロント」の時よりもいい歯ブラシでした。

スイート限定?もしくは、歯ブラシはこれに統一されたかは不明。

洗面台

洗面台は2台あって、2人で泊まるには1台で十分でした。せっかくなので2台使わせてもらいましたが…w

シャワー

水圧は気持ち弱いかも!?

部屋によって水圧が違うと思うので、一概に決めつけることはできませんが。

男性なら気にならないレベル。女性は少し物足らないかもしれませんね。

シェラトンワイキキの部屋別「宿泊料金」

それぞれの部屋は、日程の統一しているので、繁忙期や閑散期で値段は上下します。

あくまで、部屋ごとの価格差をご参考にどうぞ♪

日程:2020年5月31日
宿泊数:1泊
リゾートフィー:無しの値段

■シティービュー
価格:264USD

■パーシャル・オーシャンビュー
価格:281USD

■オーシャン・フロント
価格:306USD

■デラックス・オーシャンフロント
価格:379USD

■ラージ・ラグジュアリー・オーシャン
価格:520USD

■マリア・オーシャンフロント・スイート
価格:969USD

■オハナ・スイート
価格:969USD

■カイ・オーシャンフロント・スイート
価格:879USD

■エグゼクティブスイート
価格:不明

■プレジデンシャルスイート
価格: 不明

エグゼクティブスイートとプレジデンシャルスイートは、どの日程でも表示されないので、直接連絡する必要があるかもしれません。

また!今回の料金表示については、あまりあてにしないほうがいいでしょう…安すぎます!

年末などの繁忙期は、この2倍くらいします。

詳しい値段はこちらを参考にどうぞ↓

まとめ:シェラトンワイキキのスイート

本記事では、シェラトンワイキキのスイートについて書いて見ました♫

シェラトンワイキキ検討している方は、是非とも参考にしてみてください。

また!グレードアップできたお得な方法は、こちらの記事を参考にどうぞ↓

【シェラトンワイキキ】オーシャンフロントからスイートにアップグレード
2019年8月にシェラトンワイキキに宿泊したら、なんと〝スイート〟にアップグレーしてもらいました。どうも!ハワイ観光編集...

最後までご覧いただき、ありがとうございました。