【ハワイのお土産らしい雑貨】アイランド・アート&ソール

ハワイの雑貨屋さんハワイのお土産&購入品

ハワイらしいお土産ってなんだろう…?このように、現地で観光していても直ぐにピンっとくるお土産が見つからないものです。

どうも!ハワイ観光編集です♫

せっかくならハワイらしいお土産で喜んで欲しいですよね。

そんな時はワイキキ周辺にある、

編集部:マナ
編集部:マナ

「island art and sole/アイランド・アート&ソール」という雑貨屋さんがおすすめですよ♫

ここの雑貨屋さんでは、お土産にもピッタリの物がたくさん揃っていて、つい自分用にも欲しくなるくらい可愛いアイテムが揃っています。

よかったら参考にしてみてください。

island art and sole「購入した物」

アイスランド アートアンドソール

こちらがお店の外観です!自分用とお土産用に購入した物をご紹介します。

メードインハワイの雑貨

ちなみに、アイランド・アート&ソールでは、メードインハワイの雑貨なので、よりハワイらしいさを強調できる素敵な雑貨ばかりですよ♫

では早速ご紹介していきます。

コースター

ハワイお土産のコースター

編集部:マナ
編集部:マナ

コースターの種類だけでもこれだけあって、正直コースター選ぶだけでも10分くらいかかっちゃいました…w

実際に購入したコースターがこちら↓

購入したコースター

コースターの価格は1つ$10です。

お店には「Mix and Match 4 for $30」と記載されており、1つ$10ですが4つ買うと$30で購入することがきます。

コースター

店員さんに「お土産用の袋をください」や「指さしてプレゼント」などと言えば、このようなお洒落な入れ物も準備してくれます。

お土産用の袋

ドアカード

ドアノブカード

ドアカードなのかドアノブカードなのか正式名称がわかりませんが、個人用で購入した物です。

ドアノブ

インテリアのつもりで購入してますが、日本に帰ってからもハワイを感じていたいという願望も込めて購入♫

組み合わせ無限大!世界で1つのオリジナル

ボード

30分くらい悩んだ結果、このようなデザインになりました…w

組み合わせ自由

組み合わせの種類がたくさんあるので、センスがない私には時間がいくらあっても足りませんでした♫

お店では様々な組み合わせをディスプレイしているので、参考にしてから自分が好きなイメージで組み立てると早いです。

ボードの組み合わせ

まず!土台となるボードを選びます。こちらは、一列で中間くらいの長さをチョイスしました。

これよりも小さいボードもあれば、2列になっているボードもあるので、まずはディスプレイを参考にしてから土台のボードを決めましょう♫

デザインがとても豊富で、アロハ〜な写真立てや、ウクレレ、アルファベットや数字などの種類もたくさんです。

お土産を買うつもりで立ち寄ったお店でしたが、最終的には自分メインで盛り上がっていた次第ですw

フラッと立ち寄るだけでも楽しいのでぜひどうぞ♫

ハワイ州のウォールデコ

ハワイ州

お店でディスプレイされている物とは別のデザインを購入しました。ヒロミさんがハワイの別荘(ヒロミサーフライダー)を改装した際に、ハワイ列島のウォールデコにひとめぼれしたのでこちらを購入。

ハワイ列島

テレビで放送された現物は、調べたところ5万円くらいするということで諦めましたが、こちらのショップで似たようなウォールデコがあったので即買い($50)。

アイランド・アート&ソールの詳細まとめ

お店の画像

本記事ではIsland Art and Soleのお店について買いてみました。

以前からこちらのお店にはちょくちょく伺ってはいましたが、購入したのは今回が初めてでした。

というのも、ハワイらしい雑貨屋さんが少なく、どこも似たり寄ったりの雑貨だったのでイマイチ。

しかし、こちらのお店ではお土産はもちろん、自分用に欲しくなるくらい可愛い雑貨がたくさんありました。

ぜひ、ハワイに行く際は参考にしてみてください。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

■場所:island art and sole
インターナショナルマーケットプレイス2F

■営業時間:10時〜22時
■電話番号:+1 808-739-7500

【ハワイスペシャリスト検定:中級】

ハワイで宿泊したホテルの情報や、アクティビティー、グルメなど、実際にハワイに行った経験を発信してます。

ハワイ旅行の費用対策や、お得な情報もチェックしてみてください★

ハワイ観光編集部をフォローする
ハワイのお土産&購入品
\シェアする/
ハワイ観光編集部ブログ