「マリオットボンヴォイ 」会員特典を知る

マリオットに無料会員するメリットSPGアメックスカード

【ホテル代を安くしたい方】は、読み進めてくださいね♪

どうも!ハワイ観光編集部です☆

仮に!ハワイでも海外でもいいのですが、旅行にいった場合、

A.総額15万円
B.総額10万円

どちらがいいですが?っとなると、「B」に決まってますよね?

自分の財布の中身を見てみると!

何かしらのポイントカードや、会員カードがあるのは、『お得』だから持っているんだ!

逆に言えば、持っていないことで「損」するということ。

これはホテル業界でも同じことが言えて、会員になればランクに応じて

「割引、ポイント還元、お部屋のランクアップ、その他サービス」を、お得に受けることができる。

というワケで今後、ホテル代を格段に安くさせようと思っている方は、「マリオットボンヴォイ」という世界No,1のホテル業界に無料入会しておくことをお勧めします。

これについて、詳しく紹介したいと思います☆

編集部:マナ
編集部:マナ

ちなみに私たちは、次回ハワイに行く時のホテル代は『ほぼタダ』にするために、この【ハワイ無料宿泊計画】を立ち上げたんです☆

 

人によっては「タダ」が難しい場合があるのですが、確実に10万円くらいは安くすることができるので、参考にしてくださいね♪

実践内容はこちらの記事を参考にどうぞ↓

ハワイが無料【航空券とホテル代がタダ】ポイント&マイル高還元率カード
私は、高還元率のカードを1年間使用した結果、ハワイ旅行をダダで行けるくらいポイントを貯めることができました。 どう...

マリオットボンヴォイのサービスとは?

ハワイにある、マリオットボンヴォイのホテルブランドは、

・リッツカールトン
・マリオット
・ルネッサンス
・シェラトン
・コートヤード

など、全部で29のブランドホテルと、6,700軒以上のホテルの数があるのです!とにかく、ホテル業界では、最大規模のグループということ。

編集部:マナ
編集部:マナ

そこで重要なのが、この大規模なホテルグループが展開している、会員のレベルに応じた〝サービスのスゴさ〟に注目していきたいと思う☆

会員特典

ランクに応じて、さらにスゴいサービスを受けることができます♪

例えば「ゴールドエリート」のランクでは、ホテル利用料に対して25%のボーナスポイントをもらえたり、

空室があれば部屋を無料でグレードアップできたりなど!サービス内容はランクが上がれば上がるほどいいんです☆

というワケでまずは!無料会員でも受けられるサービスをご紹介します。

ベストレート保証

この保証は何かというと、マリオットで直接予約するときに、1番お得な料金を保証するという話なんです♪

つまり!マリオットの公式予約以外の「ウェブサイトやアプリ」などで、

・同一日程
・同じホテル
・同じ客室タイプ

公式よりも低い料金を見つけた場合「比較対象料金から25%の割引」または「5,000ポイント」のどちらかを希望できるのです。

編集部:マナ
編集部:マナ

まぁ!簡単な話、1番お得に予約できるのが公式サイトってこと♪

 

もしも、格安サイトなどで公式よりも安かった場合は「保証」するよってことなの(๑˃̵ᴗ˂̵)

特別オファーでも後払い

ホテルによっては、「特別イベント」や「期間限定割引」など、各種ホテルの裁量で決まる割引対象に関しては、普通なら前払いが必要です。

ですが!会員の場合は、『ご滞在の際にお支払い』でOK。

※一部不可のホテルがあるので、具体的な制限や規定などは、各種ホテルの料金規定を参照。

モバイルチャックイン

会員であれば、携帯アプリで、

・チェックイン
・チェックアウト

が可能になります。さらに、携帯スマホが『ルームキー』として使用することができるのです☆

無料Wi-Fi

マリオットの公式から予約することで、客室内で無料でインターネットが利用できる。

その他

・特典除外日なし
・キャッシュ+ポイント
・即座に特典交換
・ポイントセーバー

などのサービスも、無料会員で受けることができます。

重要なのはここから…

このままでは安くならない

正直、無料会員ってこんなもんです。ハッキリいってこのままなら、あまりメリットは感じられないでしょう。

重要なのは、無料会員になった後が大切なんです☆

編集長:カイ
編集長:カイ

最低限なっておく必要があるランクは、「ゴールドエリート」だ!このランクになっておかないと話にならない…

ゴールドエリートの特典はこちらの記事を参考にどうぞ♫↓

【マリオットボンヴォイ】ゴールドエリート特典を詳しくみる
ここからは本格的にハワイのホテル代を安くするため、「無料会員」から「ゴールドエリート」にランクアップさせる必要があります...

コメント