ハワイの服装はどんな感じ?旅行前に注意点や服装をチェック

ハワイでゴリゴリのファッションは浮くハワイ旅行・観光

どうも!ハワイ観光編集部です☆

編集長:カイ
編集長:カイ

私自身、何度かハワイに足を運んだことあるので、一目見れば『あっ!日本人だ!!』って分かってしまうよね。

編集部:マナ
編集部:マナ

確かに!私も初めてハワイに行った時は、今まで以上にオシャレしたいから、気合い入れ過ぎて浮いちゃってたかも笑♪

 

行きの段階で、すでに荷物パンパン…笑!意外とラフな服装の人が多くて想像していたのと違った(T . T)

だからと言って、無理に現地のスタイルに合わせる必要はないし、周りの外国人の方は、何とも思っていない!

ハワイ自体が観光地そのものですからね!きっと、ただの観光客だな〜くらいにしか思われてない♪

逆に、ハワイにいる日本人同士が意識し合っている感じかな〜。

ということで、気合いバリバリでハワイに行きたいのは山々なのですが、ハワイに行ってしまえば、『な〜んだ!ラフな格好の方がいいじゃん!』なんて思い知らされることも。

自由なファッションで問題ないのですが、現地の方や外国人観光客の服装も気になりますよね?

よかったら、参考にして見てください☆

ハワイは意外と過ごしやすい

編集長:カイ
編集長:カイ

年中常夏で紫外線バリバリなイメージがあるけど、日本と違って湿気が少なく、めっちゃ過ごしやすいよ☆

今年の8月にハワイに行ってきたけど、ハワイの最高気温は30度くらいでした!

実際、夏にハワイへ行った「【2019年ハワイ夏休みブログ】相場や個人で手配したホテルと航空券」記事も参考にどうぞ。

【2019年ハワイ夏休みブログ】相場や個人で手配したホテルと航空券
2019年のハワイ旅行プランを、金額からホテル・航空券など、全て公開したいと思います♫ どうも!ハワイ観光編集部の...

東京の最高気温40度はとかでしょ…!プラス湿気も高いから、過ごしやすさは全然違います。

それと比べると、ハワイは本当に天国にいるように過ごしやすい!

しかし朝晩は涼しくなるので、薄着の格好で油断していると、寒いと感じることも!

ということで、自分がハワイに行く時期が、どのくらいの気候なのか?

調べておきましょう〜♪

最高気温最低気温
1月27度19度
2月27度19度
3月28度20度
4月28度20度
5月29度21度
6月30度22度
7月31度23度
8月32度23度
9月31度 23度
10月31度22度
11月29度21度
12月27度19度

日本と同じように、ハワイも8月がもっとも気温が上がるのですが!日本と違うところは湿度が低いということ。

日本の夏は、外に一瞬出ただけでも汗が吹き出てきませんか!?

同じ気温でも、ハワイでは少し違うのです。

  • ハワイは湿気が少なく不快感が少ないこと!
  • 飲食店やショップの冷房がめちゃくちゃ効いてる!
  • ハワイは、風が強いので体感温度が下がる! 
編集部:マナ
編集部:マナ

気温だけ見ると、薄着しようかな〜って気持ちになるけど、一歩建物に入ると温度差で体を冷やすことに!

 

慣れている女性は、アウターや羽織りを持ち歩いている方も多いです♫

まずは、服装も気になるところですが、ハワイに行く気候を知っておきましょうネ☆

ハワイで日本人に多い服装

まぁ〜多いってだけで、悪いわけではないけど、ハワイに溶け込みたいのであれば、気取らずラフな格好の方がおすすめ♫


ハワイで日傘はNG

ハワイに来てまで日傘さす?

それが、極たまに日傘を指している日本人を見かけることも…!

自由なファションなので、誰1人文句は言わないけど、ハワイに来てまで日傘はありえない。

まぁ、浮いてもいいなら気にしなくていいんだろうけど、はっきり言って日傘しているのはほぼ日本人だけ…。

しっかり日焼け止めを塗って、それでも不安なら、追い討ちをかけるように「日焼け止めスプレー」を吹きかける!

なおかつ、UV機能があるアウターを着て、帽子を被りサングラスをすれば問題ない♫

サングラスはこちらを参考に↓

セレブと同じサングラスが探せる!!【zeroUV】

ショーパンやワンピに「レギンスorトレンカ」

服装的には可愛いんですけど、この格好を見ると1発で日本人だと思われるでしょうね♫

日焼け対策もできるし、一石二鳥なのはわかるけど、現地の人はもちろん、外国人観光客にレギンスやトレンカを履いている方は見たことがないです。

ほとんどの方は、素足にスカートか短パンです♫

編集部:マナ
編集部:マナ

旅行に慣れている方は、服すらも現地調達される方も多いので、ショッピングついでにハワイで調達するのもおすすめ♫

ガッツリ花柄!ハワイアンスタイル

編集長:カイ
編集長:カイ

女子旅で来ている日本人を見ると、花柄ワンピを姉妹コーデしていたり、ハワイアンドレスを着ていたりと、個人的には可愛くて好きな格好だっ笑!

しかしだ!意外と、花柄全開のワンピを着ているのは日本人に多い傾向。

ワイキキ付近なら全く問題ないけど、少し離れるとちょっと浮くことも…!

ハワイは安全というイメージはあるけど、日本人は詐欺などの被害に合いやすいのも事実!TPO(時と場合と時間)を意識すれば未然に防ぐこともできるので、あまり観光客オーラを出さない方がいいでしょう☆

結論!好きな服+現地調達

いろいろ説明しても、結局はファッションは自由なので、なんでもアリなんです。

外国人の方は本当に、大丈夫?って思うくらい「ラフ」なんです…!それがまた似合っているからすごい。

私個人的な意見でまとめてみると!

・2日分くらいの服
・足らない分は現地調達

荷物は極力少なくしましょう!出発前に、トランクケースの半分以下に収めると、帰りの荷物がパンパンになることはありませんよ♫

ワイキキのメインストリートである、カラカウア通りの服装をチェックしてみましょう。↓

意外とみなさんラフでしょ?

日本から出発するときに化粧は落とす?

日本から飛行機でハワイへ向かうときに、最短直行便でも8時間乗っていないと行けません。

日本の夕方から夜に出発して、ハワイに到着する時間帯は、だいたい朝方です。

編集長:カイ
編集長:カイ

その間、女性の場合は化粧をどうするかで悩みますよね!?

慣れているオバさま方は、出発する前にガッツリすっぴんになってスキンケアをしっかりした状態で、機内に乗り込んでます…笑

しかも!上下ジャージだから、いかにも風呂上がり状態に思えてしょうがないが笑♫

そのスタイルの方が、確かに過ごしやすいだろう〜♫

また!機内の中は、機械のシステム上、乾燥するようになっているので、メイクしたままよりも、やはりスキンケアを重点的にしておいた方が、肌にはいいでしょう。

機内で1泊するようなのもなので、メイクしっぱなしだと肌を休ませることができませんよね。

化粧に関しては、「【飛行機で化粧したまま?】ハワイ便は機内乗る前にメイク落とせ」の記事を参考にどうぞ♫

【飛行機で化粧したまま?】ハワイ便は機内乗る前にメイク落とせ
どうも!ハワイ観光編集部です♫楽しみにしていたハワイ旅行の当日…!今日に限っては、いつもより気合の入ったメイクで怖い...

まとめ:ハワイの服装

本記事では、ハワイに行く服装について書いてみました♪

ハワイの中心地や観光地では、比較的安全ですが、ちょっと人気がいないスポットに行くと危険度は一気に増します…!

実際に日本人が被害にあったケースもたくさんあるので、ハワイでも油断しないように。

ハワイの防犯対策については「【ハワイ旅行の防犯対策&グッズ】ホテルや観光先で気をつけるコト」の記事も合わせてどうぞ↓

【ハワイ旅行の防犯対策&グッズ】ホテルや観光先で気をつけるコト
日本人も多いし、ハワイは安全と思っているアナタ… 詐欺・盗難・薬物中毒者・殺人事件などなど、ハワイも安全ではありま...

コメント