【ホノルル動物園は魅力的?】ハワイの動物園は向き不向きがある

ハワイ旅行・観光

ワイキキビーチから歩いて約12分の所にホノルル動物園!行ってみると…大人が楽しめる魅力が満載でした。

どうも!ハワイ観光編集部です♫

ただ!日本でイメージしている動物園だと思って行くと失敗するかもしれません。

編集長:カイ
編集長:カイ

旅行サイトなどのレビューをみてみると「想像と違った」という方の意見もあり、おすすめしない方も多い。

編集部:マナ
編集部:マナ

ただ単に「動物をみたい」という理由だけなら、キツイ思いをするかもしれません。

しかし!個人的にはとても大満足。

敷地の中に「公園・動物・植物」が集合した広大な動物園で、多目的に楽しめることができてコストパフォーマンスが高いと感じました♪

というわけで今回は、ホノルル動物園に行く方は、この記事を参考にしいただければと思います。

良かったら参考にどうぞ。

ホノルル動物園ってどんなとこ?

ホノルル動物園の木

まずはホノルル動物園の目的意識を明確にするために、行く価値があるかを判断しましょう♪

ハワイで滞在する時間は限られているので、『行かなければよかった…』なんてならないようにしましょう。

大人にもおすすめする理由

大人も楽しめるホノルル動物園

個人的な感想としては、動物園なので子供も楽しめますが、人が少なく大自然の中に動物園があるので、まったり過ごしたりデートにもちょうどいいスポットだと思いました。

日本でイメージしている動物園と違って、臭いも気になりませんし、手入れが行きとどいているので、ある意味動物園らしくはありません。

『人が多くて疲れた…』なんて時は、ホノルル動物園で緑を見ながらマッタリするのもおすすめします。

ピクニック気分でランチも楽しめる

ホノルル動物園ピクニック

ホノルル動物園では、ベンチでサンドウィッチやお弁当を食べたり、レジャーシートをひいて家族でランチをしたりなど、動物園なのに公園のような過ごし方もできるのです。

まぁ〜わざわざホノルル動物園じゃなくても、近くのカピオラニ公園でも同じように過ごすことはできますが、ホノルル動物園の方が有料なので安全ではあります。

レジャーシートなどはホノルルにあるロングスドラックスを利用すると、お得に買い物ができますよ♪

ハワイで超節約【ロングスドラックス】を使い倒せば1万円浮かせることも可能
ハワイ旅行代が高いのは当然の話ですが、ハワイでは、お土産、雑貨、飲み物など、その他の出費を馬鹿にしているとあっという間...

ホノルル動物園内の飲食店

また!ホノルル動物園内にも飲食店があるので、こちらで休憩ついでに食事するのもいいでしょう。

子供を遊ばせるには絶好の場所

子供が遊べるホノルル動物園

ホノルル動物園には、ちびっ子たちが遊べる遊具やアスレチックが数カ所あるので、動物を見飽きた時も遊ばせることができるので一石二鳥ですね♪

距離が長くて広大な動物園

ホノルル動物園の広さ

結論からいいますと!いちばんのデメリットは歩き疲れる点です。

上記の地図の通り、広大で広い動物園なんです。一周歩くのに1時間以上はかかってしまいます。

ホノルル動物園の地図

地図を見てみると、動物園内は様々なスポットがあるので迷路状態です。

休憩なしで歩くとなると大人でも結構しんどく感じます!

時間は最低でも2時間はみておき、休憩しながらゆっくり過ごすことを前提にしておかないと、後半は疲れてしまい『行かなければよかった…』なんて思うこともあります。

小さいお子様を連れて動物園に行く場合は、ベビーカー必須です。

また!ハワイでベビーカーを無料でレンタルしたい方は、楽天カードラウンジのベビーカー貸し出しサービスを利用しましょう。

楽天カードラウンジの詳細は『ハワイ【楽天カードの特典がすごい】楽天ハワイラウンジ&トロリーバス無料』の記事を参考にどうぞ。

ハワイ【楽天カードの特典がすごい】楽天ハワイラウンジ&トロリーバス無料
結論からいえば!楽天カードを持っていると、ハワイの楽天ラウンジを無料で利用できたり、トロリーバス(ピンクライン限定)も無...

有料ですが、動物園でもレンタルすることが可能です。

・シンブルベビーカー:$7
・ダブルベビーカー :$10
・車椅子:$10
編集部:マナ
編集部:マナ

ハワイ滞在中にずっとベビーカーを使うのであれば、ウォルマートやTARGETで3〜4千円のベビーカーを現地で買った方お得ですよ♪

ホノルル動物園「料金・クーポン・その他」

一般入場料

・大人(13歳以上):$19
・子供(3〜12歳):$11
※2歳以下の子供は無料
家族数人で行くと、1万円くらいになるので、動物園のレビューを見てみると高いと感じるかもいらっしゃいます。
その場合、近くの水族館だと大人$9なので比較的安く行くことができますよ♪
個人的には、水族館は見所が少ないので妥当なコスパかなぁ〜という印象。
時間的には、1時間以内でサクッと行くことができるのでおすすめです。

パーキングやアクセス方法

車でホノルル動物園に行かれる方は、有料と無料の駐車場が2カ所あります。

有料:動物園の駐車場入り口のカパフル通りに、1時間$1.5で利用可能。

無料:モンサラト通りの向かいのワイキキシェル駐車場には無料駐車場あり。

私の場合はワイキキ周辺に宿泊していたので、10分くらいかけて歩いて行きました。

トロリーバスでもホノルル動物園前に停車してくれるのでトロリーの方が楽チンですね♫

帰りなどはレンタル自転車もおすすめですよ↓

カフェモリーズでランチをした後に自転車で帰宅♪ハワイの街並みを観光しながら帰るのもおすすめですよ。

モヤさまとtwiceが訪れたハワイの「カフェモリーズ」に行ってきた
ホノルルにあるカフェモリーズは、「モヤモヤさま〜ず」や「twice」がこのカフェにきたことが放送されて今や大人気のカフェ...

ホノルル動物園のクーポン

ホノルル動物園のクーポン

結論から言いますと、多分ホノルル動物園のクーポンを無いと思います…。

いろいろなサイトを見てみると、

『街中に置いてあるクーポン雑誌にある』と書いていますが、私は見たことがありません。

実際に、楽天ラウンジやホテルでもらった特典クーポンの冊子を見ても、ホノルル動物園のクーポンは乗っていないのです。

ホノルル動物園の会員になれば、フリーパス的な恩恵もありはしますが、その場しのぎのクーポンをないかもしれません。

まぁ〜その分!上記のクーポンを活用すれば実質的に安くはできますよ♪

例えば、ローソンのクーポン特典を使うと、オリジナルエコバックをもらえたり、飲食店20%offなどのクーポンもあります。

10,000円なら2,000引きですからね…!

編集部:マナ
編集部:マナ

あるかないか分からないホノルル動物園のクーポンを探すよりも、楽天クーポンをフルに活用した方がお得です。

他にも、エステ、ショップ、レストラン、ショッピングセンターなどの割引がたくさんあるので、ハワイに到着したら楽天カードラウンジに直行してはどうでしょうか。

また、アラモアナショッピングセンターに新しく楽天カードラウンジがオープンしたので『楽天カードラウンジ!アラモアナ店限定【プレミアムルームに潜入】』の記事も合わせてどうぞ。

楽天カードラウンジ!アラモアナ店限定【プレミアムルームに潜入】
前回、2019年8月にアラモアナセンターの、新しい楽天カードラウンジに行こうと思ったら…延期しまくりでハワイ滞在中に入...

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【ハワイスペシャリスト検定:中級】

ハワイで宿泊したホテルの情報や、アクティビティー、グルメなど、実際にハワイに行った経験を発信してます。

ハワイ旅行の費用対策や、お得な情報もチェックしてみてください★

ハワイ観光編集部をフォローする
ハワイ旅行・観光
\シェアする/
ハワイ観光編集部ブログ