【ハワイ到着した初日の過ごし方】ランチ・観光・アラモアナ・スパ

ハワイ初日の過ごし方ハワイ便利

ハワイ到着した初日は何する?正解には何ができるか?です。

どうも!ハワイ観光編集部のカイです。

ハワイ到着してから、どのように過ごしたら良いのか疑問に思う方も多いでしょう♪

ハワイに到着した初日はとても重要で!

編集部:マナ
編集部:マナ

飛行機の到着時間上、朝方から昼の間にホノルルに到着することが多いので、時間を有効に使いやすいの♫

ですが、慣れない環境では体調が万全でなかったり、時差ボケや機内の睡眠不足などの影響で体が疲れていることも…!

というわけで!本記事では、初日の過ごし方と合わせて、機内や時差ボケの対策も合わせてご紹介していきます。

【この記事でわかること】

  • ハワイ〝出発前〟の過ごし方
  • ハワイ到着日で失敗するコト
  • ハワイ初日!おすすめの過ごし方

経験を踏まえた上で、解説していきます♪よかったら参考にしてみてください。

機内の過ごし方

  • 時差:-19時間
  • フライト時間:直行で約8時間
  • 夕方出発の到着時間帯:朝方
  • 夜出発の到着時間帯:昼前

飛行機に乗って約8時間も機内で過ごすことになるのですが、最低でも3時間はしっかり睡眠をとった方がいいでしょう。

まず!ちゃんと寝れない前提でお話しします。

いくら飛行機に慣れしている方でも、自宅の布団で寝るのとはワケが違って、機内で寝ても体の回復は万全になることは不可能。

つまり!短い睡眠時間で「質」を優先して寝ること。

質って何?って話ですが、結論言えばゴールデンタイムを意識して寝ることです。

昔のゴールデンタイムは、夜の22時〜2時の間という認識でしたが、最近の研究では寝始めてから3時間の間が重要とのこと。

成長ホルモン入眠3時間以内に多く分泌するので、最低でも最初の3時間だけでも熟睡できるように意識するといいでしょう。

【成長ホルモンの効果】

  • 疲労回復
  • 肥満防止
  • ストレス解消
  • 肌質改善
  • 記憶の定着

参考:睡眠の重要性とカラダへ及ぼす効果

機内で寝る方法

個人的な機内スケジュールは、

飛行機が出発してから1〜2時間の間に食事を配られるので、食べ終わって2時間後に睡眠できればベスト。

編集長:カイ
編集長:カイ

胃に食べ物が入っていると、眠りの質が低下するので、食べてから最低でも1〜2時間は寝ない方がおすすめ♫

睡眠をコントロールするために、普段は利用しませんが、睡眠導入剤を使って寝るようにします。

ハワイのワクワク感や普段と違う環境なので、寝つきが悪く直ぐに目を覚ますので、睡眠導入サプリがあると便利です。

機内で快適に過ごすグッズ

特にエコノミークラスはとても重要ですが、ネックピローがあると首の疲れを軽減してくれるので、必須アイテムです。

もう1つの必須アイテムは「耳栓」。

飛行に乗っていると耳が慣れるせいか、騒音が気にならなくなりますよね。

しかし!常に80dbの音に8時間もさらされていると、ストレスがかかり睡眠の妨げにもなります。

航空会社によっては無料で耳栓をもらえることもありますが、あまりにもショボイのでしっかりと騒音を軽減してくれる耳栓を準備しておくといいです。

詳しい快適グッズは『【飛行機の快適グッズ】亜ファイ旅行必見!機内に持ち込むべき必需品』を参考にどうぞ。

【飛行機の快適グッズ】ハワイ旅行必見!機内に持ち込むべき必需品
楽しいハワイ旅行は、現地に到着してからの話ですが、実は「機内の過ごし方」がとても重要。 どうも!ハワイ観光編集部で...

女性必見!化粧は機内で済ませておく

ハワイに到着してから、化粧をしようと思っても日本と違ってスペースはありません。

日本のようなキレイな化粧室はハワイにはなく、トイレはトレイの使い方しかできないことを覚えておきましょう。

ハワイの空港に到着してから、入国審査場前のソファーで化粧をしている方を多く見かけますが、

ハワイ到着したら入国審査場は渋滞することが多いので、ささっと並んで入国審査を済ませた方がベスト♪

編集部:マナ
編集部:マナ

化粧は機内で済ませた方があとあとスムーズですよ♪

また!日本から出発する前は、

・化粧を落として飛行機に乗る
・機内で化粧を落とす

どちらかの方法で、化粧を落とした方が良いでしょう♪

機内は8時間のフライトで、飛行機で1泊することになります。

詳しく『飛行機で化粧したまま?ハワイ便は機内乗る前にメイク落とせ』の記事を参考にどうぞ▼

【飛行機で化粧したまま?】ハワイ便は機内乗る前にメイク落とせ
どうも!ハワイ観光編集部です♫楽しみにしていたハワイ旅行の当日…!今日に限っては、いつもより気合の入ったメイクで怖い...
編集部:マナ
編集部:マナ

ちなみに!飛行機内は機械トラブルを避けるために、一定の湿度を保つよになっています。

 

なので!機内はすごく乾燥(湿度20%以下)しているから、小さなお子様や年配の方はこまめな水分補給は重要ですよ♪

何よりも、乾燥は肌にもよくないので、機内の湿度対策はとても重要ですよ。

参考:【飛行機内は保湿が大切】マスク・保湿クリーム・ミストのおすすめ

【飛行機内は保湿が大切】マスク・保湿クリーム・ミストのおすすめ
飛行機の機内は、「ウォーター・エクストラクター」という湿度調節機により、通常よりも乾燥しています。 どうも!ハワイ...

ハワイ到着後、ホテル以外でシャワーは浴びれない

編集部:マナ
編集部:マナ

ハワイに到着して思うことは、「いますぐシャワーを浴びたい…」

このように思うことは結構あります。

しかし!ハワイではシャワーを浴びれる施設はないので、ホテルにチェックインをしないと浴びることはできません。※チェックインの時間は13時〜15時が相場

編集長:カイ
編集長:カイ

そこで!おすすめの対処法は2つ。

日本を出発する前に、ラウンジや施設でシャワーを浴びてから飛行機に乗りこむ。

もう1つは、「汗拭きシート」や「シャワーシート」で対応する。

汗拭きシートは万能なので、ハワイでは常に活躍するアイテムですが、日本を出発する前にシャワーを浴びておくと全然違います♪

空港によってはシャワー施設がないところもありますが、数百円で利用できるのですごく便利。

関空でシャワーを浴びたいなら『【関空エアポートラウンジ】を使い倒せ』の記事をどうぞ。

初日観光は控える

ハワイの初日に観光するのは、少し無謀かもしれません。

朝方〜昼にかけてハワイに到着することが多く、チェックインまでは3〜5時間!長ければ6〜7時間後。

時間あるように感じますが、ここでさらに体力を消耗すると、次の日に差し支えます。

編集長:カイ
編集長:カイ

私の場合、初日は時差ボケや旅の疲れなど、コンディションを整えることが重要だ♪

編集部:マナ
編集部:マナ

本格的に観光やビーチで遊んだりするには時間があまりないから、初日は体調をバッチリにし、次の日に備えた方がいっぱい楽しめるよ♪

ハワイ到着!初日おすすめの過ごし方

ここからは!実際に私たちが利用している施設や、過ごし方をご紹介します。

ハワイに行く前に、参考にしてみてください。

楽天ハワイラウンジで無料休憩

ハワイにある楽天ラウンジの実物写真

まずはじめに!ハワイのホテル周辺に到着したら、楽天ラウンジを休憩場所として利用しています。

・HISやJTBなどの旅行会社系
・JALパックやANAなどの航空会社系

上の方法でハワイに行くと、専用のラウンジを無料で使うことができます。

しかし!人が多くて休憩どころの話ではありません!

もちろん時期やタイミングもありますが、利用者が多いので、ワシャワシャしてくつろげる雰囲気ではないのです。

そんな時は、以外と空いている「楽天ラウンジ」がおすすめ♪

サービスはこちら▼

楽天ラウンジのサービス内容

無料でジュースが飲めたり、マッサージ機を利用できるなど、休憩にはもってこいの施設なんです。

しかも!子供連れには嬉しいキッズスペースや授乳室、ベビーカーの貸し出しまであるのでとても便利。

利用条件は、誰か1人が楽天カードを持っていると楽天ラウンジを無料で利用できます。

楽天カード自体が年会費無料なので、持っていない方はこのタイミングでカード発行してはどうでしょうか。

楽天ラウンジ以外にも、ハワイでは楽天カードがとても役にたちます!

詳しくは『ハワイ【楽天カードの特典がすごい】楽天ハワイラウンジ&トロリーバス無料』の記事を参考にどうぞ▼

ハワイ【楽天カードの特典がすごい】楽天ハワイラウンジ&トロリーバス無料
結論からいえば!楽天カードを持っていると、ハワイの楽天ラウンジを無料で利用できたり、トロリーバス(ピンクライン限定)も無...

スパ・エステ・マッサージ

ハワイでスパやエステはとても高級ですが、初日に疲れた体を癒すためにもおすすめです。

ハワイでマッサージ

リラックス効果や、旅の移動疲れ解消など、何かとチェックインまでの時間潰しに便利。

極上のマッサージを経験したい方は、

【超極上の至福】ハワイでおすすめ「スパ&エステ&マッサージ」予約』の記事を参考にどうぞ▼

【超極上の至福】ハワイでおすすめ「スパ&エステ&マッサージ」予約
ハワイという幸せな環境で、伝統的なスパや、エステなどのマッサージは経験しましたか? どうも!ハワイ観光編集部です♫...

とりあえず!アラモアナショッピングセンター

アラモアナショッピングセンター

時間があるけど、ダイヤモンドヘッドやノースショアなど、時間があってもちょっと初日にいくのちょっときつい。

そこでおすすめなのは、とりあえずアラモアナショッピングセンターに行くと、

  • 時間潰し
  • 観光
  • ランチ

など、一通り解決します!まぁ、ハワイ初心者の方におすすめですが♫

旅行会社でハワイに来た方は、トロリーバスが乗り放題なので、ハワイの街並みを見ながらトロリーバスにゆられるのもいいですね♫

ハワイ初日ランチ

ハワイに到着すると、ちょうど昼時になるのでランチの時間になります。

そこでいくつかのおすすめランチをご紹介。

ショアファイヤー

カルアポークサンドウィッチ

場所は、インターナショナルマーケットプレイスの三階にあります。

おそらく、ワイキキのメイン通り(カラカウア通り)を歩いていると、大きな建物を目にするでしょう。

インターナショナルマーケットプレイス

ショッピングついでに、ここでランチするのもおすすめです♫

参考:ハワイの美味しいお店【ショアファイア】ハッピーアワーやメニュー

ハワイの美味しいお店【ショアファイヤー】ハッピーアワーやメニュー
ハワイで美味しいお店を探しているなら、ショアファイヤーがおすすめです。どうも!ハワイ観光編集部です♪ショアファイ...

カフェモリーズ

カフェモリーズの外

何度かテレビでも放送があったので、今ではとても人気のカフェ。

ワイキキビーチから自転車で5分くらいの場所に位置するので、行こうと思えば歩いて行ける距離あります。

まぁ、ハワイ初日から歩くのはキツイので、

  • ローカルバス
  • トロリーバス
  • レンタル自転車

上記の方法でアクセスすればOK。

詳しくは『モヤさまとtwiceが訪れたハワイの「カフェモリーズ」に行ってきた』を参考にどうぞ。

モヤさまとtwiceが訪れたハワイの「カフェモリーズ」に行ってきた
ホノルルにあるカフェモリーズは、「モヤモヤさま〜ず」や「twice」がこのカフェにきたことが放送されて今や大人気のカフェ...

まとめ:ハワイ到着した初日の過ごし方

本記事では、ハワイ初日の過ごし方について描いてみました。

ハワイ行く前は、ワクワクドキドキでやりたいことがたくさんあると思いますが、

あまり無理をすると体調を崩しかねません。

・観光したいスポット
・食べたいグルメ

あまりプランを詰め込みすぎると、大忙しのハワイ旅行になってしまいますよ♪

マッタリ過ごすのもハワイの醍醐味です★

よかったら参考にしてみてください♪最後までご覧いだだき、ありがとうございました。

機内や暇な時間の過ごし方も合わせてどうぞ▼

【ハワイ暇つぶし】退屈でヒマな時間を楽しくする!空港・機内・グッズ
ハワイに行ってしまえば、基本的に楽しい時間ばかりですが、何かしら退屈な時間や、暇を持て余すことは多々ありますよ。 ...

【ハワイスペシャリスト検定:中級】

ハワイで宿泊したホテルの情報や、アクティビティー、グルメなど、実際にハワイに行った経験を発信してます。

ハワイ旅行の費用対策や、お得な情報もチェックしてみてください★

ハワイ観光編集部をフォローする
ハワイ便利
\シェアする/
ハワイ観光編集部ブログ