【ハワイのホテルは立地で選ぶ】ワイキキ周辺ならシェラトンワイキキ

ワイキキ周辺でおすすめのホテルハワイのホテル

どうも!ハワイ観光編集部です♫

どのホテルに泊まってもハワイは「住めば都」…

編集部:マナ
編集部:マナ

だけど!ハワイをより楽しみたいのであれば、外見ばかりではなく色々な視点でホテルを選ぶと、より快適に過ごせますよぉ〜♫

ハワイに行く前は、地マダコになってホテルを探したり、レビューを検索したり…『あーでもない、こ〜でもない!』

編集長:カイ
編集長:カイ

↑私も以前はこのように、ザックリと良いホテルはないかなぁ〜何て思いながらホテルを探索していた笑♫

しかし!実際に、ハワイのホテルに泊まってみると、外見や部屋からの眺めはあまり重要ではなかったのです…

編集部:マナ
編集部:マナ

ホテル選びをする時に、普通はパンフレットやネットの写真を参考にしますよね!?

 

だけど実際に泊まってみないと、わからないことの方が多いんです☆

というわけで!私たちが実際に泊まって感じたホテル選びのポイントや、ホテル代を安くする方法などをまとめて紹介したいと思います。

よかったら参考にしてみてください♫

ワイキキ周辺のホテルは4つ星ホテル以上

ハワイのワイキキ周辺にあるホテル

グーグルマップでワイキキ周辺を調べてみると、赤枠に囲まれた小さい範囲がワイキキです。

ここは人気スポットなので、超激戦区になっており、人気のホテルや有名なホテルがたくさんある地区…

この地区で、聞いたことあるホテルや世界規模で展開しているホテルは、ほとんど4〜5つ星ホテルです♫

星の数が参考にならない理由

一般的な評価が3つ星ホテルだったとしましょう。

ですが、実際に泊まってみると『俺の評価は、5つ星ホテルだっ!』

このように、星の格付けをしている機関が何を基準にしているのか?これによって、星の数は変わってくるのです。

の格付け機関が、

・立地
・清潔感
・スタッフの対応
・料理

このような基準で評価している一方、

の機関は、

・ホテルの歴史
・コンセプト
・おもてなし度
・コストパフォーマンス

この2つの機関を比較してみると、重要視している内容が全然違いますよね?

もちろん、評価内容が被っていることもあるでしょうし、もっと詳細な項目があって判断しています。

結論!星の数はあまり参考にならないということ。

判断基準は、日本人が評価するのか?フランス人が評価するのか?

このお国柄でも、文化や価値観で評価ポイントは変わってきます。

・アメリカは5ダイアモンド
・イギリスは3クラウン

同じホテルを評価しても、このように違うことは珍しくないのです。

ハワイのホテルを選ぶ時のポイント

ハワイに行くのは本人なので、星の数は参考程度にしてください。

自分にとって、好条件なホテルこそがベストなホテルなのです。

編集部:マナ
編集部:マナ

ちなみに!私のベストは『シェラトンワイキキ』のホテルです

・オンザビーチ
・絶景
・アクセルのしやすさ
・コストパフォーマンス(割引など)
・クラブラウンジ
・チェックインの時間

何度かハワイに訪れると、自分の中で『この項目だけは譲れない…』というのがあります。

いくら、できたてホヤホヤの5つ星ホテルでも、場所が遠ければ不便だし、金額が高すぎてもコスパが悪いし。

このように、実際に泊まってみないとパンフレットでは判断ができない所や、自分が重要視しているのか何か?というのがわかってきます。

私が重要視しているポイントを参考にして、実際にハワイに行った自分を想像しながら、ベストなホテルを決めましょう♫

シェラトンワイキキをおすすめする理由

シェラトンワイキキのホテルの画像

編集長:カイ
編集長:カイ

ちなみに!星の数は関係ないと言いながらも、シェラトンワイキキは5つ星ホテルだっ笑!

なぜおすすめなのか?いくつかの項目に分けて説明します。

アクセスの良さ

ワイキキの中心はシェラトンワイキキ

ホテルのどの場所に存在するのか?

言い換えれば、行動範囲からどの位置にホテルがあるのか?

これはかなり重要なポイントだと思ってください。

おすすめしているシェラトンワイキキの位置は、赤ワクで囲っているワイキキのおよそ中心に位置しているのです。

編集部:マナ
編集部:マナ

つまり、スタート地点がまさにワイキキの中心なので、どの方向にもアクセスがしやすいのです♫

端から端までは約50分!人も多いし、観光しながらだと1時間以上はかかります…!年中常夏のハワイで1時間も歩くと、当然足も痛いし、体力も必要に!

ホテルから遠くなればなるほど、いく気になりませんよね…

中心にホテルがあることで、当日は右側を観光したり、次の日は、左側を観光したりなど、体力を消耗することなくアクセスできます。

基本的には、ロイアルハワイアンセンターやDFSなど、中心地で買い物や観光することが多いので、時間短縮にもなるし、トロリーバスも目の前で乗ることが可能。

意外とバカにできないので、ホテルの位置は重要です♫

休憩場所のアクセス面

休憩ポイントもすごく重要です。

観光中は、

・喉が乾いた
・涼みたい
・メイク直ししたい
・トイレがない

などなど!四六時中、観光なんて不可能です。しかも、トイレの数が少ないし、メイク直しなんて簡単にできません。

そんなときは、便利なラウンジを使用しましょう♫

編集部:マナ
編集部:マナ

おすすめは『楽天ラウンジ』です。誰か1人、楽天カードを持っているだけで、冷たいジュースは無料で飲めるし、ネット環境も整っているの♫

他にも、ベビーカーの貸し出しや、授乳室も完備しているので、家族連れにも喜ばれますよ♫

詳細はこちらの記事を参考にどうぞ。

ハワイ【楽天カードの特典がすごい】楽天ハワイラウンジ&トロリーバス無料
結論からいえば!楽天カードを持っていると、ハワイの楽天ラウンジを無料で利用できたり、トロリーバス(ピンクライン限定)も無...

ホテルからの眺め&オンザビーチ

シェラトンワイキキのクラブラウンジ眺め

あまり重要視していない人はスルーしてください。

だがしかし!中には、景色やビーチを重要にしている方も多いでしょう♫

その観点から言えば、シェラトンワイキキは2つとも兼ね備えています。

シェラトンワイキキは『オンザビーチ』

つまり、ビーチの上にホテルが立っているようなもので、ホテルから1歩出れば即ビーチ♫

ビーチ側の良いお部屋であれば、有名なワイキキビーチを一望でき、視界をさえぎるものは1つもありません。

まぁ!部屋のグレードにもよるが、「デラックスオーシャンフロント」という長ったらしい〜名前に泊まれば、まさに絶景の景色を味わうことができる♫

景色よりも、コストを抑えて食事や買い物を充実させたい場合は、シティービューなどのベーシックなクラスで十分満足できる♫

オンザビーチで、立地が良いホテルは他にもあります♫

個人的におすすめなのは、

・ロイヤルハワイアンホテル
・モアナサーフライダー

シェラトンワイキキ以外にも、この2つのホテルはおすすめですよ。

ロイヤルハワイアンに宿泊した詳細はこちらの記事を参考にどうぞ↓

ハワイのピンクパレス【マイラニタワープレミアオーシャン】宿泊レビュー
マイラニタワー最大のメリットは、この景色↓ どうも!ハワイ観光編集部です♫ ロイヤルハワイアンホテル...

モアナサーフライダーはこちらをどうぞ↓

【モアナサーフライダーの部屋】タワープレミアオーシャンに泊まってみた
タワープレミアオーシャンのラナイ(ベランダ)から見た景色がこちら↓ どうも!ハワイ観光編集部です♫ ...

シェラトンワイキキの「コストパフォーマンス」

結論から言うと!

シェラトンワイキキは5つ星ホテルですが、安くしようと思えば、どれだけでも安くできる可能性を秘めています。

↓シェラトンワイキキのホテルを安くする方法は、こちらの記事で詳しくまとめています。

ハワイが無料【航空券とホテル代がタダ】ポイント&マイル高還元率カード
私は、高還元率のカードを1年間使用した結果、ハワイ旅行をダダで行けるくらいポイントを貯めることができました。 どう...

ハワイ旅行でコストを下げる方法は、ホテル料金を下げる以外にもたくさんあります。

とにかく、ハワイ旅行の『費用』をトコトン下げたい人は、色々な方法があるので、こちらの記事を参考にしてみてください。

・飛行機代
・ホテル代
・旅行会社代
・海外旅行保険代

など、様々な視点で安くする方法をまとめています♫よかったら参考にどうぞ。

【ハワイ旅行の予算】安い時期や相場など、見積価格を格安にする方法
まず!結論から申し上げると、ハワイ旅行の代金を安くするには、いくつかのパターンがあります。 どうも!ハワイ観光編集...

コンドミニアムも安くて人気

ハワイに宿泊するときの選択肢は、ホテル一択ではありません。

最近話題になっているのが、コンドミニアムです♫

●ホテルと大差ない

●人数が増えるほど安い

●長期滞在向け

●2人宿泊でも安い

●BBQコンロやアクティビティが充実

など、ハワイでまったりしたい方にもおすすめですよ♫詳しくはこちらの記事を参考にどうぞ↓

【コンドミニアムとホテル】宿泊するならどっちがおすすめ?
どうも!ハワイ観光編集部です♫ ハワイ旅行で宿泊する場合、大きく分けると2つのパターンがあります。 ●ホテル...

まとめ:ワイキキ周辺のホテル選び

本記事は、ワイキキ周辺のホテル選びについて書いてみました。

価格で選ぶか?立地で選ぶか?これらに関しては、人ぞれぞれなので自分達にあったホテルを選んでみましょう♫

また!ホテル選びも重要ですが、どのようにしてハワイに行くか?これも超重要です。

旅費全体を安くしたい場合は、個人手配が断然安いです↓

【ハワイ旅行は個人手配がおすすめ】手配の手順・注意点・準備など
どうも!ハワイ観光編集部です☆ ハワイに、1度でも行ったことがある方は、個人手配で行くことを強くすすめます♫ ...

ホテルや航空券の予約がめんどくさい方や、値段が少々高くてもいいから、安心してハワイに行きたいという方!

この場合は、旅行会社で行くことをおすすめします♫詳しくはこちらも合わせてどうぞ↓

【HISとJTB】ハワイに行くならどっち?ハワイ旅行なら2社を比較
結論!私が散々悩んで比較した結果、『HIS』でハワイにいきました。 どうも!ハワイ観光編集部です♫ ...