【ハワイ移動手段】ホノルル空港〜ホテルに移動!送迎・バス・シャトル

ハワイの空港からホテルま送迎ハワイ移動
編集長:カイ
編集長:カイ

ホノルル空港に到着後…大荷物を抱えたまま、ホテル周辺のワイキキまで行くには?

どうも!ハワイ観光編集部です♫

今まで旅行会社を通してハワイに行ってた方は、専用のシャトルバスで送迎してくれていたから楽チンです。

編集部:マナ
編集部:マナ

しかし!個人手配でハワイに行く場合は、何かしらの移動手段を使って、ホノルル空港(現在ダイエルKイノウエ空港)からワイキキまで行かないといけません。

そこで今回は!

空港からホテル周辺までの移動手段や料金など、

お得な情報をご紹介しますので、自分にピッタリな方法で、ちゃっちゃとホノルルまで移動しましょう♫

良かったら参考にしてみてください。

✅1番おすすめの移動方法

ハワイでHISが運営しているシャトルバス※毎回旅行しているのはHISのシャトルバス!1人16$〜

ホノルル空港から移動できる「ツール」

移動手段として、大きく分けると4つあります。

・バス
・タクシー
・シャトルバス
・レンタカー

それぞれ、メリットデメリットがあるので、ポイントを押さえておきましょう。

また!日本から出発してハワイの朝方に到着することが多く、ホテルのチェックインは13時〜15時の間なので、それを踏まえてスケジュールを立てましょう♫

「バス(ザ・バス)」でホノルル空港から移動

結論!トランクケースを持ってバスには乗れません。

◼️料金:一律2.75ドル

◼️所要時間:約1時間前後

◼️チップ:不要

◼️NG:膝に乗らない大きな荷物はダメ×

値段が1番安いのは、ハワイの公共交通機関のバスを利用することです♫

編集長:カイ
編集長:カイ

しかし!大きい物はNGなんだ…!

 

トランクケースは問答無用で乗ることができない!

編集部:マナ
編集部:マナ

座った時に、膝の上に乗る荷物なら大丈夫ですよ♫

どこまで乗っても、一律2.75ドルと格安なのですが、

▲お釣りが出ない
▲両替できない
▲クレジットカード使えない

このようなデメリットがあるので、小銭を前もって準備しておくか、小銭がない場合は、多めに払うしかありません。

このような方にオススメ

◼️リュックや少ない荷物でハワイに行ける人

帰りはともかく、行きの段階で荷物がリュック1つで収まる方は、バスを利用することで交通費を安くすることができます。

どこまで乗っても、一律2.75ドルで移動できるので、慣れている方は積極的に利用しましょう。

「タクシー」でホノルル空港から移動

◼️所用時間:約20分

◼️料金目安:40ドル前後

◼️チップ:15%

タクシーは、空港を出ればすぐに捕まえることができるので楽チンです♫

編集部:マナ
編集部:マナ

でも…英語が苦手だし、狭い空間だから落ち着かないなぁ〜2人で乗るにはちょっと高いし…

編集長:カイ
編集長:カイ

そう!タクシーに関しては、メリットとデメリットが大きく別れるポイントなんだ♫

▲全てのタクシーがクレカに対応していない

▲日本語対応はまれ!全て英語で対応

▲運賃と別にチップ15%を足して料金を支払う

また、英語が喋れない方やハワイ初心者の方に対して、遠回りされるケースもあるので要注意。

対策としては、グーグルマップを見せたり、ワザと音声案内をON、片言で〇〇通りを指定するなど、

『こいつ!誤魔化し効かないなっ!』

と思わせるのも対策の1つです♫

このような方にオススメ

◼️1台料金なので、旅行者と割り勘できる方は安い(友達旅行や、4人で乗る場合は1人料金が安い)

◼️金額よりも時間優先でサクッと乗りたい方

ホテル名さえ言えれば基本的にOK。しかし、英語が苦手な方にとっては、地獄の密室かもしれません…笑。

複数人でいける場合は気になりませんが、2人かつ英語が苦手なら控えませよう。

時間短縮でパパッと移動したい方には、凄くおすすめの移動手段ですよ♫

「シャトルバスで送迎」ホノルル空港から移動

◼️所要時間:30分〜40分前後

◼️料金目安:1人15〜20ドル

◼️チップ:15%

30分ごとに出発しているので、待ち時間も少なくハワイ旅行初めてでも安心♫

編集長:カイ
編集長:カイ

個人的には1番おすすめ♫

 

大手旅行会社の、HISやJTBでハワイに行くと、空港に着いたら専用の送迎バスでホテル周辺まで送迎してくれる♫

 

同じようなサービスを展開している会社はいっぱいあるから凄く便利♫

編集部:マナ
編集部:マナ

2人で乗るならタクシーよりも安いし、日本人利用者がほとんどだから安心☆

このような方にオススメ

◼️旅行会社でシャトルバスを利用したことがある人

◼️英語が苦手なので、日本人利用者が多いと安心

✅1番おすすめの移動方法

ハワイでHISが運営しているシャトルバス※毎回旅行しているのはHISのシャトルバス!1人16$〜

実際にシャトルバスを使用したので、詳しくは『【ハワイのシャトルバス】空港からホテルの移動ならHISの送迎】』の記事を参考にどうぞ↓

【ハワイのシャトルバス】空港からホテルの移動ならHISの送迎
ホノルル空港(ダニエルKイノウエ空港)に到着したら、HISのシャトルバスでホテルまで送迎。 どうも!ハワイ観光編集...

「レンタカー」でホノルル空港から移動

◼️所要時間:約20分

◼️料金目安:1日100〜150ドル
※連泊すると1泊料金が安くなってくる

事前に予約しておけば、空港から自由に行動することができます♫

編集長:カイ
編集長:カイ

ハワイでは、日本の免許さえ持っていれば車を運転することができるぞ♫

しかし!初心者や運転が苦手な方にはおすすめしないません。

道路が狭いし、慣れない飛行機や時差ボケで集中力が低下している…

日本人が事故を起こすケースは良くあるし、事故現場も何回か目撃したこともあります。

編集部:マナ
編集部:マナ

とにかく、初めてに近い人や余計なストレスを感じたくない方は、シャトルバスがおすすめですよ♫

編集長:カイ
編集長:カイ

ハワイや海外で運転したことがある人にはおすすめだ♫

 

朝方にハワイへ到着すると、チェックインまで凄く時間があるから、

その間ドライブしたり観光すると、時間を有効活用できるぞ♫

 

ホテル周辺まで移動でき、観光もできるから一石二鳥だ☆

▲ハワイでは、運転技術よりも、逆側通行や英語標識、地元ルールを知っておかないと、事故やトラブルになる。

▲レンタカーは1日1万円くらいするので、効率よく活用しないとコスパが悪い。

このような方にオススメ

◼️着いた初日から、ホームセンターでビールやお水を現地調達したい人
◼️チェックインまでの時間潰し
◼️車でしかいけないスポットを観光

レンタカーはうまく活用すると、凄くコスパがいいですよ♫

・ホテルまでの移動
・現地調達(買い出し)
・ショッピング
・観光
・ビーチ

などなど、初心者には難しいかもしれませんが、効率よく過ごそうと思えば、空港からレンタカーを利用すると凄く便利♫

✅レンタカー料金は比較が大切

ハワイ・ホノルルの格安レンタカー検索・比較【EasyRentCars】 ※最大60%off

編集部:マナ
編集部:マナ

また!コンビニを良く利用するのですが、

 

・水
・ビール
・お菓子

 

など、毎日のようにコンビニで購入していると、費用がかさみますよね…

 

TARGETなどのホームセンターでまとめて購入しておくと、節約にもなるので、初日のレンタカーはおすすめだよ♫

ハワイでスポーツカーをレンタルした『ハワイで「マスタング・カマロ」をレンタル!料金やおすすめ会社』の記事はこちら↓

ハワイで「マスタング・カマロ」をレンタカーした!料金やおすすめ会社
せっかくハワイに来たなら、オープンカーで運転したいですよね♫ どうも!ハワイ観光編集部です♫ ハワイでオープ...

リムジン貸切送迎もおすすめ

2019年8月にハワイへ行った時に、ホテルから空港までの移動で、リムジンを貸し切って空港まで行きました。

ハワイでリムジン貸切送迎サービス

シャトルバスに比べると、少し高いですが、人数が多くなればなるほど安くなるメリットもあります♫

何よりも!優越感を味わえたり、非日常を経験できるなどのメリットもありますよ☆

私たちの場合は、荷物が重くなる帰りの送迎にリムジンを利用しました。

詳しくは『ハワイ【空港〜ホテルをリムジンで貸切送迎&手配】チャーター料金は?』の記事で詳しくどうぞ↓

ハワイ【空港〜ホテルをリムジンで貸切送迎&手配】チャーター料金は?
私たちの場合、ハワイ旅行の最終日はとても寂しい思いをするので『最後くらいはリムジンで送迎してもらうか!』ということで利用...

ホノルル空港から移動!ホテルチェックインまでの過ごし方

上記でも説明したように、飛行機のスケジュール上、朝方に到着することがほとんど!

ずっと空港にいてもしょうがないので、ホノルル周辺やホテルに移動するのですが、チェックインの時間が、

  • 早くても13時
  • 遅くても15時

ホテルによって微妙に変わってきますが、それまでどのように過ごす予定でしょうか?

経験上、個人的な感想ですが、大荷物を抱えたままワイキキを観光するのはおすすめしません。

単純に疲れるだけなので、楽しいハワイが台無しになります…

  • 大きい荷物が邪魔
  • 化粧直ししたい
  • 着いたばかりで落ち着きたい
  • 休憩したい

ハワイに到着すれば、このように思いしらされることが良くあります。

というワケで!チェックインまでの過ごし方については、

ハワイ【楽天カードの特典がすごい】楽天ハワイラウンジ&トロリーバス無料』の記事をどうぞ。

ハワイ【楽天カードの特典がすごい】楽天ハワイラウンジ&トロリーバス無料
結論からいえば!楽天カードを持っていると、ハワイの楽天ラウンジを無料で利用できたり、トロリーバス(ピンクライン限定)も無...

まとめ:ハワイ移動手段!ホノルル空港〜ホテルに移動

本記事では、自力でホテル周辺までの移動手段について書いてみました。

時間を無駄にすると、せっかくのハワイ旅行も無駄になってしまうので、スケジュール管理と移動方法はキチンと押さえておきましょう♫

個人的には、初心から上級者まで利用している送迎車(シャトルバス)がおすすめですよ♫

✅1番おすすめの移動方法

ハワイでHISが運営しているシャトルバス※毎回旅行しているのはHISのシャトルバス!1人16$〜

また!ハワイ出発前は『【ハワイ旅行の防犯対策&グッズ】ホテルや観光先で気をつけるコト』の記事も合わせてどうぞ↓

【ハワイ旅行の防犯対策&グッズ】ホテルや観光先で気をつけるコト
日本人も多いし、ハワイは安全と思っているアナタ… 詐欺・盗難・薬物中毒者・殺人事件などなど、ハワイも安全ではありま...

女性の方は、飛行機に乗る前に『【飛行機で化粧したまま?】ハワイ便は機内乗る前にメイク落とせ』もチェック♫

【飛行機で化粧したまま?】ハワイ便は機内乗る前にメイク落とせ
どうも!ハワイ観光編集部です♫楽しみにしていたハワイ旅行の当日…!今日に限っては、いつもより気合の入ったメイクで怖い...

最後までご覧いただきありがとうございました。